掲載数500を超えました!!

お電話でのお問合せはこちら
TEL:090-3243-8641

蔵六のニユース

2025.07.19

蔵六ニュース・・66号

 

蔵六ニュース・・66

■物の価格がどんどん上がっている、上がらないのはハンコ価格だけのような気がする。この根本はブランドがない事が大きな理由だと思う。シヤチハタが強いのはブランドと商品力である。貴方のお店のブランドを問う夏にして欲しい。

じあ、ブランドはどうしたらいいの? という問いになる。これは、自分で死ぬほど考え行動するしかないが、前回の図鑑:づ巻シリーズのようなものを徹底的にやる。自分の彫刻技術をおしでの文化的要素を加えて販売を仕組む、モテギのように地元の地域資源を活用し、甲斐善光寺祈願印を立ち上げる。また、機械彫りのみの方はスピードで勝負する。一時間で納めますブランドである。

商品力と合わせればより強力になる。考えよう!!

この夏時間があると思うので、ハンコのサイトを徹底的に調査するのも、何かいい案を生み出してくれるようん気もする。さあ、やってみよう!!

 

 

■印章ケースの金属枠のケースが81日より価格改定になる。モテギオリジナルのAAA,トリプルモミ、モミカレンも10月1日より価格改定を予定。

8月1日よりほんつげの価格改定もある。余裕を持ってご注文の手配をお願いしたい。

 

■大阪の業者が廃業した。会長さんのアイデアで発展した会社であったが、売り先(印章店・文具店)の衰退が大きな原因だと思う。自分の商品をどこに販売していくか、何を売るか、 という経営のテーマでもある。貴方のお客様は誰? お客様をつくる発想もある。

 

■この流れで、ゴム印の下請けをやってほしいというお客様が増えた。当社の専用工場からは送料無料だし、専用ゴム印カタログも用意してある。安心してご用命をして欲しい。

 

モテギゴム印工場直送システムが完成した。

 

■8月5日は日本記念日協会が制定した『ハンコの日』である。このニュースが届いたら、店頭にあなたのハンコへの想いを書いて貼りだそう!! モテギの『甲州商人ドットコム』サイトに、牙次の昭和の印材『角印』@200円が掲載されている。売れ残った昭和の最後のハンコ!! とにかく角サービスはどうだろう!!無料進呈中で、お客の目を引こう!! この夏、牙次角印の活用に頭を使おう!!

無料でも200円の印材だ!! 大した投資ではない!!

 

■商材の卸価格の改定が多く、皆様に統一した価格表が送れない状況です。商材やカタログの価格表はご請求ください。この秋には総合的なものを送れるように計画を立てています。

都度、お問い合わせをお願いしたい。

 

 

■甲州商人ドットコム・・新規掲載中!!

2198:ツキネコ 自動印インク みどり 20グラム  @50円

2199:ツキネコ 自動印インク 紫 20グラム  @50円

2200:ツキネコ 自動印インク 朱 50グラム  @200円

2201:ツキネコ 自動印インク 赤 50グラム @200円

2202:ツキネコ スタンプニック エコ専用インク アイ @50円

2203:ツキネコ シュニック 60号  @250円

2204:ツキネコ エンボスpowderゴールド込 5個で @100円

2205:ツキネコ バーさークラフト 5個で @100円

2207:山桜デジカインクリボン まとめて 数本あります @1000円

(商品は甲州商人ドットコムでみてください)

今後、新龍・文化等の朱肉含め処理品アップ予定! 乞うご期待!!

店舗案内用

お問い合わせ

甲州商人ドットコム
〒400-0858 山梨県甲府市相生2-10-12

Tel.070-2019-9500 蔵六
Fax.055-232-1226

To top