掲載数500を超えました!!

お電話でのお問合せはこちら
TEL:090-3243-8641

蔵六のニユース

2025.09.05

蔵六ニュース・・71号

 

蔵六ニュース・・71号

■秋はもうすぐ!! 

書いているときは、まだまだ暑いですが!

世の中、目まぐるしく動いています!!!

 

前回書きましたが、技術、早い、安い、貴方の店の売り物は何ですか?

と、問いました。

これに、蔵六はブランドという事を提案しました。

貴方のブランドは何? と問いたいと思います。

考えたことありますか、とも、問いたいと思います。

 

過日、書きました『図鑑ハンコ』もその一つ、デザインの良し悪し、デザインのオリジナル性等々で、差別化を計れる。

デザインの多さ、他を寄せ付けない量、これが勝ち組の柱です。

ライバルもついてこれない企画です。

音楽の楽器のハンコも始めたサイトもあります。

 

9月は、貴方の店のブランドは何がテーマです!!

お店販売でも、ネット販売でも、同じです。

 

思いつきましたが、例えば、シヤチハタのプラントを持っているはんこ屋さんが全国にありますが、このブランドを最大限PRに使っているはんこ屋さんは少ないように感じています。スピードと価格的には勝ち組になれますし、地域一番店のハンコ屋さんが多いのですが、宝の持ちぐされと感じる事があります。もったいないもったいないかなです!!もっと知恵をかな!!

Shachihataブランドは、業界では唯一無二だと思います。

BtoB/BtoCと販路を開拓しています。ライバルでもあり味方でもあります。このあいまいな関係性をおもいっきり利用してください。

 

 

■さて、次の準備は、10月1日の印章の日を活用してのPR計画の立案です。

 朱肉をご検討ください。今回朱肉の処理品をアップします。練り朱肉です。

朱油で少し練った方がいい朱肉もあります。

サービス品に使い事をお勧めします。

練り朱肉のいい所をPRして、実印にサービスでご活用ください。

新龍製品や西冷印社=中国製品です。

数量は少ないです。早い者勝ちです。

 

 

 

 

二ユース

印鑑・スタンプ – 開店閉店.com

「サルのいるはんこ店」盛岡の銀章堂が破産申請へ 印判・印章類の製造販売業 | 岩手日報ONLINE

イオンに7店舗出店と記憶する。

 

■甲州商人ドットコム

2241練り朱肉 新龍 本銀80グラム メノー柄 @400

2242:     同              翡翠柄  @400

2243:     同    20グラム    メノー柄 @250

2244:     同              オニックス柄 @250

2245:金龍事務用 使用したもの 失液中身少し  

     (売り物にはなりません自家用かな?)

ユニ朱肉 60号2個    まとめて   @200

2246:西冷印社 金字因泥        @400

 

2248:オランダ水牛 15-60 35本まとめて @2000

店頭から引き揚げたものや、いろいろ混ざっています。

2249:オランダ水牛 13.5-603本・12-60 15本 まとめて @800

店頭から引き揚げたものや、いろいろ混ざっています。

2250:オランダ水牛18-60 1本・15-60 4本(内1本丹入り・1本当たり付)

1000

 

 

店舗案内用

お問い合わせ

甲州商人ドットコム
〒400-0858 山梨県甲府市相生2-10-12

Tel.070-2019-9500 蔵六
Fax.055-232-1226

To top